津市立高茶屋小学校

三重県津市にある小学校

津市立高茶屋小学校(つしりつ たかぢゃやしょうがっこう)は、三重県津市高茶屋三丁目にある、公立小学校。同市城山一丁目12番3号にあすなろ分校(あすなろぶんこう)を設置していた[1]

津市立高茶屋小学校
地図北緯34度40分18.0秒 東経136度30分31.9秒 / 北緯34.671667度 東経136.508861度 / 34.671667; 136.508861座標: 北緯34度40分18.0秒 東経136度30分31.9秒 / 北緯34.671667度 東経136.508861度 / 34.671667; 136.508861
過去の名称 小森学校
高茶屋尋常小学校
高茶屋尋常高等小学校
津市高茶屋尋常高等小学校
津市高茶屋国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 津市
設立年月日 1876年(明治9年)6月3日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B124220120097 ウィキデータを編集
所在地 514-0819
三重県津市高茶屋三丁目1番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

2012年(平成24年)5月1日現在の生徒数は19学級518人、特別支援学級は2学級10人[2]。あすなろ分校は6学級35人[2]。津市で最もブラジル国籍の児童が多く在籍する学校で、津市における日本語教育拠点校となっている[3]

施設

編集

沿革

編集

開校から終戦まで(1876-1947)

編集
  • 1876年(明治9年)6月3日 - 一志郡小森村に「小森学校」として創立[5]。小森村・小森上野村の児童が通学し、修業年限4年の下等科を置いた[5]
  • 1880年(明治13年)4月 - 上等科を設置[5]
  • 1882年(明治15年) - 夜学会を設置するも、翌年には廃止となる[5]
  • 1884年(明治17年)4月 - 中等科を設置[5]
  • 1888年(明治21年)4月 - 尋常科を設置[5]
  • 1889年(明治22年) - 高茶屋村発足により、高茶屋尋常小学校に改称[5]
  • 1892年(明治25年) - 唱歌、裁縫科を設置[5]
  • 1894年(明治27年) - 校舎を新築[5]
  • 1895年(明治28年) - 2年制の補習科を設置[5]
  • 1901年(明治34年)4月 - 補習科を廃止して2年制の高等科を設置、高茶屋尋常高等小学校に改称[5]
  • 1908年(明治34年)4月 - 義務教育延長により、高等科が尋常科に編入される[5]
  • 1909年(明治35年)4月 - 高等科、手工科を設置[5]
  • 1913年(大正2年)10月 - 校舎1棟を増設[5]
  • 1929年(昭和4年)5月25日 - 校舎の一部を焼失[5]
  • 1930年(昭和5年)3月 - 校舎の増改築が完成[5]
  • 1939年(昭和14年)7月1日 - 高茶屋村が津市に編入され、津市高茶屋尋常高等小学校に改称[6]
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、津市高茶屋国民学校に改称[6]

戦後(1947-)

編集

通学区域

編集

周辺

編集

南隣に津市立南郊中学校がある。三重交通路線バス「里の上」バス停より徒歩約6分(約500m)、JR紀勢本線高茶屋駅より徒歩約8分(約700m)である。学校前を通る津市道は、近くにあったイオン津南ショッピングセンターサンバレーへの抜け道のため交通量が多く、2001年(平成13年)には2人の児童が交通事故で亡くなっている[15]

関係者

編集

出身者

編集

元教員

編集

脚注

編集
注釈
出典
  1. ^ a b 三重県立かがやき特別支援学校(仮称)について”. 三重県. 2017年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月1日閲覧。
  2. ^ a b 津市教育委員会(2012):20ページ
  3. ^ a b 鹿野幹男「ぼくらの学校 わたしのクラス 高茶屋小学校」朝日新聞1998年6月23日付朝刊、三重版
  4. ^ a b c d 津市教育委員会(2012):50ページ
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 西田(1969):203ページ
  6. ^ a b c d 西田(1969):204ページ
  7. ^ 西田(1969):241ページ
  8. ^ 西田(1969):96, 241ページ
  9. ^ a b 西田(1969):204ページ
  10. ^ a b 西田(1969):304ページ
  11. ^ 小児心療センターあすなろ学園:施設概要・組織・沿革”. 三重県立小児心療センターあすなろ学園. 2017年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月1日閲覧。
  12. ^ "6年生32人分の通知表を紛失 津の小学校、廃棄か"朝日新聞2006年12月12日付夕刊、名古屋版10ページ
  13. ^ "離島の自然「面白かった」 津の小学生、体験学習"朝日新聞2007年9月12日付朝刊、三重版21ページ
  14. ^ a b c d 津市教育委員会事務局"津市学区一覧表"(2013年7月21日閲覧。)
  15. ^ "命を守る方法考えて欲しい 津・高茶屋小で事故追悼集会"朝日新聞2001年5月12日付朝刊、名古屋版31ページ
  16. ^ a b 津市立高茶屋小学校"夢をかなえた先輩たち"2012年12月4日更新(2013年7月21日閲覧。)
  17. ^ 高浜行人"夢追い教師、競艇転身 「挑戦、子らに見せる」 29歳、津で9日初陣"朝日新聞2010年5月7日付夕刊、名古屋版7ページ

参考文献

編集
  • 津市教育委員会『教育要覧 平成24年度版』平成24年10月、88p.
  • 西田重嗣『津市史 第五巻』津市役所、昭和44年3月15日、808p.

関連項目

編集

外部リンク

編集