梅津喜八
梅津 喜八(うめづ きはち、1843年(天保14年2月[1])- 1909年(明治42年)2月26日[1][2])は、明治時代の政治家、実業家。貴族院多額納税者議員。
経歴
編集沿岸部との交易により一代で財を成した花巻の豪商[3]。大地主として小間物商、薬種商を営んだ[2]。1879年(明治12年)岩手県会議員に当選[1]。ほか、花巻銀行取締役[2]、稗貫郡花巻川口町会議員、同郡会議員などを歴任した[1]。
1908年(明治41年)岩手県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年10月2日[4]から務めたが、在任中に死去した[1][5]。小学校の教科書を出版するなど教育振興にも務めた[3]。
脚注
編集参考文献
編集- 大植四郎 編『国民過去帳 明治之巻』尚古房、1935年 。
- 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第1』大蔵省印刷局、1960年 。
- 竹内理三ほか 編纂『岩手県姓氏歴史人物大辞典』角川日本姓氏歴史人物大辞典3、角川書店、1998年。ISBN 4040020308。