平福駅
兵庫県佐用郡佐用町にある智頭急行の駅
平福駅(ひらふくえき)は、兵庫県佐用郡佐用町平福にある、智頭急行智頭線の駅である[2]。
平福駅 | |
---|---|
駅待合所(2006年8月) | |
ひらふく Hirafuku | |
◄佐用 (5.3 km) (4.6 km) 石井► | |
所在地 | 兵庫県佐用郡佐用町平福382-3 |
所属事業者 | 智頭急行 |
所属路線 | ■智頭線 |
キロ程 | 22.5 km(上郡起点) |
電報略号 | ヒラ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
26人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1994年(平成6年)12月3日[1] |
備考 | 無人駅[2] |
歴史
編集駅構造
編集相対式ホーム2面2線を有し、列車交換が可能な地上駅。屋敷風の待合所(トイレ設置)が線路西側のロータリーに面して存在し、その南端からホームに入る。2番のりばへはさらに構内踏切を渡る。無人駅[2]であり、自動券売機等の乗車券購入設備はない。
のりば
編集番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | ■智頭線 | 下り | 智頭・鳥取・倉吉方面 |
上り | 上郡・大阪・京都・岡山方面 |
- 付記事項
- 1番のりばを上下本線、2番のりば側を上下副本線とした一線スルーとなっており、通常は上下線とも1番のりばに発着する。
- 2番のりばは列車交換及び通過列車待ち合わせの場合のみ使われる。なお、普通列車同士の交換の場合は、上郡行きが1番のりば、智頭方面行きが2番のりばに入る形になっている。
-
構内踏切(2008年10月)
-
ホーム(2008年10月)
利用状況
編集1日乗降人員推移 [4] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2018年 | 26 |
駅周辺
編集その他
編集隣の駅
編集脚注
編集- ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、253頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ a b c 『兵庫の鉄道全駅 JR・三セク』神戸新聞総合出版センター、2011年12月15日、231頁。ISBN 9784343006028。
- ^ 「宿場の営み映した水面 佐用川沿いの川屋敷(もっと関西)」『日本経済新聞』2017年12月13日。オリジナルの2022年3月31日時点におけるアーカイブ。2023年12月3日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年9月2日閲覧
- ^ “平福郷土館”. 佐用町. 2022年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月3日閲覧。
- ^ “利神城跡”. 佐用町. 2022年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月3日閲覧。
- ^ “平福駅”. 智頭急行. 2022年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月3日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 平福駅|駅紹介 - 智頭急行