常陸国の式内社一覧

ウィキメディアの一覧記事

常陸国の式内社一覧(ひたちのくにのしきないしゃいちらん)は、『延喜式』第9巻・第10巻「神名帳上下」(延喜式神名帳)に記載のある神社、いわゆる「式内社」およびその論社のうち、常陸国に分類されている神社の一覧。

また『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが同帳に記載の無い神社、いわゆる「式外社」についても付記する。

式内社

編集

『延喜式』神名帳では、大社7座7社(いずれも名神大社)・小社21座20社の計28座27社を記載。

(凡例)

1)「神名帳」列は、『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年、国立国会図書館デジタルコレクション)等における『延喜式神名帳の記載を基に作成。社名表記は神社史料集成(5を参照)における字体(異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用)を基準とした。読みの「-」部分は、「神社」以外で仮名が振られていない部分。「○座」は座数を表し、一座の場合は記載していない。
2)格の「名神大」は名神大社を、「大」は式内大社(名神大社除く)を、「小」は式内小社を意味する。付記は社名とともに記されているもので、一部は「式内社#式内社の社格」を参照。
3)比定社が複数ある場合、最も有力なものを無冠で示し、他の論社には「(論)」を冠した。
4)本来の式内社とは認めがたいものの、式内社を合祀したなどその後継を主張するもの、その他参考の神社には「(参)」を冠した。

5)「集成」列は神社史料集成(國學院大學21世紀COEプログラム「神道・神社史料集成」)における神社項へのリンク先を記載。
神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
鹿島郡 2座(並大)
鹿島神宮 カシマノ 名神大 月次新嘗 鹿島神宮 茨城県鹿嶋市宮中 常陸国一宮 [1]
大洗礒前薬師菩薩明神社 オホアライソザキノヤクシホサツノ- 名神大 大洗磯前神社 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 [2]
真壁郡 1座(小)
大国玉神社 オホクニタマノ 大国玉神社 茨城県桜川市大国玉
信太郡 2座(並小)
楯縫神社 タテヌヒノ 楯縫神社 茨城県稲敷郡美浦村木原
阿弥神社 アミノ (論)阿彌神社 茨城県稲敷郡阿見町竹来
(論)阿彌神社 茨城県稲敷郡阿見町中郷
久慈郡 7座(大1座・小6座)
長幡部神社 ナカハタヘノ 長幡部神社 茨城県常陸太田市幡町
薩都神社 サチツノ
サチトノ
サツノ
薩都神社 茨城県常陸太田市里野宮町 [3]
天之志良波神社 アマノシラハノ 天志良波神社 茨城県常陸太田市白羽町
天速玉姫命神社 アメノハヤタマヒメノ- (論)泉神社 茨城県日立市水木町
(論)鹿島神社 茨城県常陸太田市春友町
静神社 シツノ 名神大 静神社 茨城県那珂市 常陸国二宮 [4]
稲村神社 イナムラノ (論)稲村神社 茨城県常陸太田市天神林町
(論)近津神社 茨城県久慈郡大子町下野宮
(論)礒部稲村神社 茨城県桜川市磯部
立野神社 タチノノ (論)立野神社 茨城県水戸市谷津町
(論)立野神社 茨城県常陸大宮市上小瀬
(論)天満宮 茨城県常陸太田市赤土町
筑波郡 2座(大1座・小1座)
筑波山神社 二座 ツクハ- 一座名神大
一座小
筑波山神社 茨城県つくば市筑波 [5]
那賀郡 7座(大2座・小5座)
大井神社 オホヰ (論)大井神社 茨城県水戸市飯富町
(論)大井神社 茨城県笠間市大渕
青山神社 アヲ- 青山神社 茨城県東茨城郡城里町上青山
吉田神社 ヨシタノ 名神大 吉田神社 茨城県水戸市宮内町 常陸国三宮 [6]
阿波山上神社 アハヤマノウヘ 阿波山上神社 茨城県東茨城郡城里町阿波山
酒烈礒前薬師菩薩神社 サカツライソザキノ- 名神大 酒列磯前神社 茨城県ひたちなか市磯崎町 [7]
藤内神社 フチウチノ (論)藤内神社 茨城県水戸市藤井町
(論)立野神社 茨城県水戸市谷津町
(論)有賀神社 茨城県水戸市有賀町
石船神社 イハフネノ 石船神社 茨城県東茨城郡城里町岩船
新治郡 3座(大1座・小2座)
稲田神社 イナタノ 名神大 稲田神社 茨城県笠間市稲田 [8]
佐志能神社 サシノノ (論)佐志能神社 茨城県笠間市笠間
(論)佐志能神社 茨城県石岡市柿岡
(論)佐志能神社 茨城県石岡市染谷
鴨大神御子神主神社 カモオホムワノ- 鴨大神御子神主玉神社 茨城県桜川市加茂部
茨城郡 3座(並小)
夷針神社 イハリノ (論)夷針神社 茨城県東茨城郡茨城町大戸
(論)飯綱神社 茨城県笠間市泉 愛宕神社境内社
(論)足尾神社 茨城県石岡市小屋
(論)胎安神社 茨城県かすみがうら市西野
(論)子安神社 茨城県かすみがうら市東野
羽梨山神社 ハナシヤマノ 羽梨山神社 茨城県笠間市上郷
主石神社 ヌシイシノ 主石神社 茨城県鉾田市大和田
多珂郡 1座(小)
佐波波地祇社 サハハノ (論)佐波波地祇神社 茨城県北茨城市華川町上小津田
(論)佐波波地祇神社 茨城県北茨城市大津町

式外社

編集

『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが、同帳に記載の無い神社。

国史見在社

編集

六国史に記載のある式外社。

文献 比定社 集成
神名 記事 社名 所在地 備考
飛護念神 『日本三代実録』貞観16年(874年)5月11日条 飛護念神社 茨城県小美玉市西郷地 石船神社境内社
國都神 『日本三代実録』貞観16年(874年)5月11日条 國都神神社 茨城県鉾田市上太田
三枝祇神 『日本三代実録』貞観17年(875年)12月27日条 加波山三枝祇神社 茨城県桜川市真壁町長岡
河江神 『日本三代実録』元慶元年(877年)6月28日条 河合神社 茨城県常陸太田市上河合町
於岐都説神 『日本三代実録』仁和元年(885年)3月10日条 息栖神社 茨城県神栖市息栖
村上神 『日本三代実録』仁和元年(885年)9月7日条 佐志能神社 茨城県石岡市村上
郷造神 『日本三代実録』仁和2年(886年)6月20日条 雲井宮郷造神社 茨城県筑西市倉持 新治国一之宮
菅田神 『日本三代実録』仁和3年(887年)5月16日条 體見神社 茨城県つくば市上境

その他

編集

国史見在社以外の式外社。

参考文献

編集
  • 皇典講究所・全国神職会校訂『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション
  • 『延喜式 第2』(日本古典全集刊行会、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション

外部リンク

編集