天王塚古墳 (甘楽町)

群馬県甘楽町にある古墳

天王塚古墳(てんのうづかこふん、神明塚古墳)は、群馬県甘楽郡甘楽町福島にある古墳。形状は前方後円墳。甘楽町指定史跡に指定されている。

天王塚古墳

墳丘(左に前方部、右に後円部)
別名 神明塚古墳
所在地 群馬県甘楽郡甘楽町大字福島1277-1・2
位置 北緯36度15分11.15秒 東経138度55分41.07秒 / 北緯36.2530972度 東経138.9280750度 / 36.2530972; 138.9280750座標: 北緯36度15分11.15秒 東経138度55分41.07秒 / 北緯36.2530972度 東経138.9280750度 / 36.2530972; 138.9280750
形状 前方後円墳
規模 墳丘長76m
高さ10m(後円部)
埋葬施設 不明(竪穴式石室か)
築造時期 5世紀初頭
史跡 甘楽町指定史跡「天王塚古墳」
地図
天王塚古墳の位置(群馬県内)
天王塚古墳
天王塚古墳
テンプレートを表示

概要

編集

群馬県南部、鏑川南岸の河岸段丘の第二段丘縁辺に築造された古墳である。これまでに発掘調査は実施されていない。

墳形は前方後円形で、前方部を北西方向に向ける。墳丘外表では川原石が散在し葺石が存在したと見られるが、埴輪片は認められていない[1]。また墳丘周囲には周濠が存在したと見られる[2]。埋葬施設は明らかでないが、竪穴系施設の存在が推測される[2]。築造時期は古墳時代中期の5世紀初頭頃と推定される[1]。鏑川流域では古相の前方後円墳として重要視される古墳になる。

古墳域は1977年昭和52年)に甘楽町指定史跡に指定されている。

墳丘

編集
 
後円部墳頂

墳丘の規模は次の通り[1]

  • 墳丘長:約76メートル
  • 後円部
    • 直径:50メートル
    • 高さ:10メートル
  • 前方部
    • 幅:39メートル
    • 高さ:7.5メートル

文化財

編集

甘楽町指定文化財

編集
  • 史跡
    • 天王塚古墳 - 1977年(昭和52年)6月13日指定[2]

脚注

編集
  1. ^ a b c 史跡説明板。
  2. ^ a b c 天王塚古墳(甘楽町ホームページ)。

参考文献

編集
  • 梅沢重昭「天王塚古墳」『日本古墳大辞典東京堂出版、1989年。ISBN 4490102607 
  • 「天王塚古墳」『群馬県史 資料編3 原始古代3』群馬県、1981年。 

関連項目

編集

外部リンク

編集