マリヤ・パレオロギナギリシャ語: Μαρία Παλαιολογίνα, ラテン文字転写: María Palaiologína, 1312年から1314年頃 - 1355年4月7日)は、セルビア王妃。セルビア語名はマリヤ・パレオログセルビア語: Марија Палеолог, ラテン文字転写: Marija Paleolog)。

マリヤ
Марија
セルビア王妃
在位 1324年 - 1331年

出生 1312年から1314年
東ローマ帝国コンスタンティノポリス
死去 1355年4月7日
セルビア王国スコピエ
埋葬 セルビア王国スコピエ、聖デメトリオス教会
配偶者 ステファン・ウロシュ3世
子女 シメオン・ウロシュ
エレナ
テオドラ
家名 パレオロゴス家
父親 ヨハネス・パレオロゴス
母親 イリニ・メトキティッサ
宗教 キリスト教正教会
テンプレートを表示

生涯

編集

東ローマ帝国パンヒペルセバストス英語版であったヨハネス・パレオロゴス英語版の娘[1]アンドロニコス2世の治世にメガス・ロゴテテス英語版(外務大臣)を務めたテオドロス・メトキティス英語版の外孫で、皇帝ミカエル8世の曾孫にあたる。

妃のテオドラ英語版1322年に死別していたセルビア王ステファン・ウロシュ3世1324年に結婚した[1]。当時、父のヨハネスはテッサロニキの知事を務めており、マリアは幼少だった[2]

1331年、ステファン・ウロシュ3世が前妃テオドラとの間の長男であるステファン・ウロシュ4世に廃された後に死去すると、マリヤは再従兄であった東ローマ皇帝アンドロニコス3世の後ろ盾を得て、自らの子であるシメオン・ウロシュ(ステファン・ウロシュ4世の異母弟)をセルビア王に擁立しようと目論んだが、果たせなかった。その後のマリヤとシメオン・ウロシュはステファン・ウロシュ4世から害されることはなく、1348年にシメオン・ウロシュがステファン・ウロシュ4世から南部イピロスの知事に任命される[3]と、マリヤは「マルタ」の修道名を名乗って修道院に入った

1355年4月7日スコピエで死去し、聖デメトリオス教会フランス語版に埋葬された。その墓石にはマリヤの来歴が簡潔に刻まれている。

出典

編集
  1. ^ a b Hawkesworth 2000, p. 71
  2. ^ Fine 1994, p. 270
  3. ^ Fine 1994, p. 347

参考資料

編集
  • John Van Antwerp Fine (1994/04/01). The Late Medieval Balkans: A Critical Survey from the Late Twelfth Century to the Ottoman Conquest. University of Michigan Press. ISBN 978-0472082605 
  • Celia Hawkesworth (2000/01/01). Voices in the Shadows: Women and Verbal Art in Serbia and Bosnia. Central European University Press. ISBN 978-9639116627