フレデリック・グリフィス

フレデリック・グリフィス(Frederick Griffith、1879年 - 1941年)は、イギリスウェールズ系医師細菌学者遺伝学者である。

フレデリック・グリフィス(1936年撮影)

概要

編集

1928年1月イギリス保健省に務めていたグリフィスは、ハツカネズミを用いてバクテリアにおける形質転換を発見し、遺伝情報を転移できることを示唆し、分子遺伝学の基礎を築いた[1]

主に肺炎双球菌のS型菌(病原性有り)とR型菌(病原性無し)を用いて形質転換が起こることを示した。

グリフィスの実験も参照。

グリフィスはこの実験を通じて、形質転換が化学物質によって起こることを証明したが、その原因物質を解明しないうちに、1941年4月16日から17日にかけてのドイツ軍の攻撃により、同僚のウィリアム・マクドナルド・スコットとともにロンドンで亡くなった[2][3][4]

グリフィスの死後、グリフィスの論文を読んだロックフェラー研究所で研究していたアメリカオズワルド・アベリーコリン・ムンロ・マクロード英語版マクリン・マッカーティは、遺伝物質の正体がDNAであり肺炎双球菌の形質転換の原因であると言う論文を発表した(アベリー-マクロード-マッカーティの実験参照)。

脚注

編集
  1. ^ 微生物学で最も重要な大発見[リンク切れ]
  2. ^ Obituary (The Lancet, Volume 237, Issue 6140, 3 May 1941, Pages 588–589)
  3. ^ Genetic Transformation: a Retrospective Appreciation First Griffith Memorial Lecture (The Journal of General Microbiology, Volume 45, Issue 3, 1 December 1966, Pages 385–397)
  4. ^ William McDonald Scott. 1884–1941 (The Journal of Pathology and Bacteriology, Volume 53, Issue 2, September 1941, Pages 318–324)

出典

編集

関連項目

編集